BLOGスタッフブログ
2017.03.03
【約70帖の地下室付き多層階住宅 第5弾】RC造の地上3階地下1階の屋上付き賃貸併用寮の見どころをご紹介!【パート2】
こんにちは!
前回【約70帖の地下室付き多層階住宅 第4弾】(←Click)に引き続き
新宿区のRC造の地上3階地下1階の屋上付き賃貸併用寮の上棟現場の見どころポイントをご紹介します。
今回は鉄骨造・RC造などの壁・天井の下地に使われる『LGS』についてご紹介していきます(*´▽`*)ノ))
LGSとは何かというと、
『ライト ゲージ スタッド』の略で軽量形鋼のことです。
こちらの写真のようにお部屋の間仕切り壁としても使われます。
左がRC造、右が木造です。
木造の物件では、この間仕切りも木製で作られます。
この違いが見れるのもこの時期ならではですよ(。・∀・。)ゝ
さて、この段階になるとだんだんとお部屋の形が見えてきて
この先の内装がどうなっていくのかとワクワクします♪
進行中の工事現場には、見どころが満載ヽ(≧▽≦)ノ
次回も引き続き、見どころポイントをご紹介いたします。
お楽しみに♪