CASE #004

レストランの建て替え計画
長年地元に愛されてきたレストランを建て替える計画です。
ご主人様のご要望は、「今までの雰囲気を残しつつ8人が住める家にしたい」でした。

雰囲気はそのままに、機能は最新に
建て替え後のお店の雰囲気はそのまま残しました。
オレンジ&レッドの配色で、左官仕上げで暖かみのある空間に仕上がりました。
M-限られたスペースに席数を確保することは簡単なことではありません。

レイアウトが命
店舗スペースの有効活用をどうするか?設計力が試されるところです。
席数の確保だけでなく、お客様の動線を考えながら間取りや家具のレイアウトを考え、厨房スペースの機能を最大限に発揮できる最小のスペースはどれくらいか…

エレベーターで4つの階層を楽々移動
今回、4階建で2〜4階を住居スペースとしています。
4階には親世帯が居住するため、階段の行き来は現実的ではありませんでした。
今は家庭用エレベーターも価格面も機能も導入しやすくなっていますので、採用しました。

4つのスペースで8人が暮らす
親世帯と若夫婦世帯では意見も欲しいものも違うのが当たり前です。
設計に約半年近くかかり、互いに大変な思いもしたと思います。(ときにはケンカになったり…)
その分想いも強く、完成した時の言葉にならないあの時の表情は今でも覚えています。

屋上と太陽光発電
家族も多いと光熱費がかかります。
M-LINEのご提案で屋上に太陽光発電を搭載し、毎月の光熱費を下げるご提案をしました。
多層階と多世帯は「屋上&太陽光発電」がマッチします。

店舗併用住宅をお考えの方へ
都内で店舗併用住宅を建て替えたい、これから建てたいという方へ
「この土地で可能なのかどうか?」「希望の予算でできるのか?」などなど一般の住宅よりも悩みは多いかと思います。
全てを叶えるのは、設計力と施工力のバランスです。都内の狭小地に実績のあるM-LINEが、あなたの夢を叶えます。
M様店舗併用住宅
エリア | 板橋区 |
---|---|
家族構成 | ご夫妻+お子様3人+ご両親+姉 |
敷地面積 | 96.36㎡ |
延床面積 | 297.47㎡ |
階数 | 地上4階 |
