東京で家賃相場が高くても人気の駅は?ランキング形式で紹介【1~10位】

東京で家賃相場が高くても人気の駅は?ランキング形式で紹介【1~10位】

「なぜ東京には家賃相場が高くても人気が衰えないエリアがあるの?」
「家賃が高くてもいいから人気のあるエリアに住みたい!」
「都内の人気駅のランキングは?」

東京で賃貸物件を探している方の中には、このような疑問を持っている方もいるでしょう。東京には、家賃が高くても人気のある駅が複数あります。

そこで本記事では、家賃相場が高くても人気の駅をランキング形式でご紹介します。

また、賃貸相場と住みやすさのバランスが良い駅も5つ紹介します。都内で家を探している方は、ぜひ参考にしてみてください。

土地や不動産の活用を検討されている方へ

M-LINEでは以下をはじめとしたご提案を行なっております。

  • 建てる、貸す、共同活用など最適な土地・建築活用
  • タテ空間を生かし、無駄を排除した土地・建築活用
  • 一般的な税金の取り扱いのご説明


東京で家賃相場が高くても人気の駅【1~10位】

東京で家賃相場が高くても人気の駅【1~10位】

東京で家賃が高くても人気の駅ランキングは、以下の通りです。

家賃相場やエリアの魅力について順に紹介していきます。

1位.麻布十番

港区にある麻布十番は、高級住宅街として人気があり、家賃相場も高いエリアです。多くの有名人や政治家、外国人駐在員などが居住しているエリアとしても有名です。2024年9月時点における麻布十番の賃貸マンション・アパートの家賃相場は、以下を参考にしてください。

ワンルーム 約16万円
1LDK 約28万円
2LDK 約51万円

港区全体の家賃相場は1LDKで約16万円、2LDKで約39万円なので、麻布十番の家賃は、港区平均と比べても高めに設定されていることがわかります。

麻布十番の人気が高い理由には、アクセスの良さが挙げられます。東京メトロ南北線や都営地下鉄大江戸線が利用でき、六本木、渋谷、赤坂などの主要エリアへのアクセスが便利です。

さらに、麻布十番には公園が多く、都心にいながら自然を感じられる点も魅力です。閑静な高級住宅街を求める方や、都心の便利さを享受しつつ自然に囲まれた環境を望む方にとって、麻布十番は理想的なエリアでしょう。

2位.恵比寿

渋谷区恵比寿は、住みやすさランキングや住みたい街ランキングの上位に常にランクインする人気エリアです。おしゃれなカフェやレストランが多く、洗練された街並みが特徴です。2024年9月時点における恵比寿の賃貸マンション・アパートの家賃相場は、以下を参考にしてください。

ワンルーム 約15万円
1LDK 約28万円
2LDK 約39万円

恵比寿は、交通アクセスが良好で、JR山手線や東京メトロ日比谷線が利用できるため、渋谷や新宿など主要エリアへのアクセスがとても便利です。さらに、恵比寿ガーデンプレイスなどの大型複合施設と緑豊かな公園があり、都会的な生活と自然のバランスが取れた環境が人気の理由となっています。

また、恵比寿駅の東側には、恵比寿横丁や恵比寿ストアなど、下町の雰囲気を感じさせるエリアもあります。恵比寿の洗練された一面とは対照的な下町らしさが残ることで、さまざまなライフスタイルに合った楽しみ方ができる点も、恵比寿が人気の理由でしょう。

3位.渋谷

渋谷駅は、新宿駅や品川駅などの都心部へのアクセスが良好で、通勤や通学に便利なエリアとして人気があります。2024年9月時点における渋谷の賃貸マンション・アパートの家賃相場は、以下の通りです。

ワンルーム 約13万円
1LDK 約24万円
2LDK 約35万円

渋谷駅は、繁華街の賑やかなイメージが強い一方で、近年では刑法犯の認知件数が減少し、渋谷区独自の防犯対策も進んでいます。子育て世帯でも安心して住める環境が整っており、住みやすさが向上している点も注目されています。

また、渋谷駅には、山手線、埼京線、湘南新宿ライン、京王電鉄井の頭線、東急電鉄東横線、田園都市線、東京メトロ銀座線、半蔵門線、副都心線など、多くの路線が通っており、利便性の高さは抜群。都内はもちろん、近郊都市へのアクセスが良い点も人気の理由です。

4位.神田

千代田区神田は、東京23区の中心に位置し、通勤の利便性が非常に高いことが人気のエリアです。2024年9月時点における神田の賃貸マンション・アパートの家賃相場は、以下の通りです。

ワンルーム 約12万円
1LDK 約20万円
2LDK 約28万円

神田駅は、中央線、山手線、京浜東北線、銀座線の4つの路線が交差しています。東京駅、上野駅、新宿駅、品川駅、渋谷駅などの主要駅へは、乗り換えなしでスムーズにアクセス可能。また、駅周辺はビジネスエリアとして栄えているので、通勤に便利なことも特徴です。

駅周辺には、スーパーマーケットやドラッグストア、郵便局、クリニックなど生活に必要な施設が揃っています。飲食店も充実しているので、単身者でも生活しやすい点も人気の理由です。

5位.広尾

渋谷区広尾は、日本屈指の高級住宅街として人気です。麻布や港区と隣接しており、洗練された落ち着いた雰囲気をしています。2024年9月時点における広尾の賃貸マンション・アパートの家賃相場は、以下の通りです。

ワンルーム 約13万円
1LDK 約27万円
2LDK 約33万円

広尾には、フランスやチェコ、ドイツなどの大使館があり、外国人が多く住んでいることが特徴です。また、有栖川宮記念公園や渋谷区立広尾公園といった公園が多くあり、自然を感じながらリラックスして暮らしたい方には最適なエリアです。

さらに、トレンディなショップやカフェ、レストランも集まっているので、洗練されたライフスタイルを楽しめる点も人気の秘密。住環境が整っている一方で、都心へのアクセスも良好なので、利便性と快適さを両立したエリアといえるでしょう。

6位.東新宿

東新宿駅は、大江戸線と副都心線の2路線が交差する駅です。新宿、渋谷、池袋などの主要都市には乗り換え無しで行くことができる利便性の高さが人気です。2024年9月時点における東新宿の賃貸マンション・アパートの家賃相場は、以下の通りです。

ワンルーム 約15万円
1LDK 約24万円
2LDK 約41万円

駅周辺には、飲食店やデパート、スーパー、ドラッグストアなどが立ち並び、生活に必要な施設が充実しています。また、東京女子医科大学や国際医療研究センターなどの医療施設も整っており、安心感がある点も高ポイント。

加えて、夜間でも比較的人通りが多いので、安全面を重視する方にも人気のエリアです。

7位.代々木

渋谷区代々木は、山手線の新宿駅と原宿駅の間に位置しており、利便性が非常に高いエリアです。2024年9月時点における代々木の賃貸マンション・アパートの家賃相場は、以下の通りです。

ワンルーム 約11万円
1LDK 約25万円
2LDK 約34万円

代々木の人気の理由は、優れたアクセスの良さにあります。新宿や原宿には徒歩で簡単に行けるほか、山手線、大江戸線、総武線など複数の路線が利用でき、移動が非常に便利です。また、新宿御苑や明治神宮といった緑の多い公園や神社もあるので、都心にいながら自然を楽しめることも魅力でしょう。

一方で、新宿に近いエリアの特性上、夜間まで賑やかで活気のある雰囲気が続くことがあります。路線電車も多いので、駅周辺の物件では騒音や振動に悩まされるかもしれません。

8位.神泉

渋谷区にある神泉駅は、井の頭線が通っているほか、渋谷まで徒歩8分なので、山手線などの利用も可能です。2024年9月時点における神泉の賃貸マンション・アパートの家賃相場は、以下の通りです。

ワンルーム 約15万円
1LDK 約27万円
2LDK 約39万円

駅周辺には、飲食店やカフェ、コンビニエンスストア、スーパーなどが充実しており、日常生活に必要な施設が揃っています。さらに、渋谷駅周辺の商業施設やエンターテインメントスポットにもアクセスしやすい便利な立地です。

神泉は、渋谷から徒歩圏内でありながら落ち着いた雰囲気があり、住みやすい環境が整っていることが人気の理由です。また、高速道路も近いので、車移動が主な方にも適したエリアといえるでしょう。

9位.新橋

港区にある新橋駅は、山の手線、東海道緯線、常磐線、京浜東北線などの8路線が利用できる都内の主要ハブステーションです。2024年9月時点における新橋の賃貸マンション・アパートの家賃相場は、以下の通りです。

ワンルーム 約14万円
1LDK 約29万円
2LDK 約38万円

新橋駅は「サラリーマンの聖地」として知られており、多くのビジネスパーソンが集まるエリアです。スーパーやコンビニに加え、飲食店も多く揃っているので、外食がメインの単身者やビジネスパーソンに特に人気が高いことが特徴です。物件も、ワンルームや単身者向けが中心となっています。

ただし、夜遅くまで営業している居酒屋が多く、「騒音が気になる」「酔っぱらいが多い」といった意見も見受けられます。

10位.赤羽橋

港区にある赤羽橋駅は、都営大江戸線が通っており、1本で新宿駅まで約13分、東京駅まで約15分の好立地なエリアです。2024年9月時点における赤羽橋の賃貸マンション・アパートの家賃相場は、以下の通りです。

ワンルーム 約13万円
1LDK 約28万円
2LDK 約38万円

赤羽橋は、東京タワーの最寄り駅としても有名です。観光スポット、ビジネスエリア、そして落ち着いた住宅街が絶妙に融合してます。また、スーパーや高校・大学、病院なども揃っており、生活に必要な施設が充実している点も人気の秘密といえるでしょう。

加えて、緑豊かな芝公園内には、古墳や梅園など歴史的なスポットが点在しています。日本の美しい文化を感じながら散歩やジョギングができることも魅力です。

東京エリアの賃貸相場と住みやすさのバランス良い駅【5選】

東京エリアの賃貸相場と住みやすさのバランス良い駅【5選】

東京には、家賃が高いにもかかわらず、その魅力から人気のあるエリアが多く存在しています。しかし、比較的家賃が低めのエリアでも、住みやすさや利便性が優れているエリアがあることも事実です。

ここからは、家賃相場と住みやすさのバランスが良い駅を5つ紹介します。

家賃相場と住みやすい理由について、順に解説していきます。

1.赤羽

北区赤羽は、東京最北の繁華街として知られている活気のあるエリアです。2024年9月時点における赤羽の賃貸マンション・アパートの家賃相場は、以下の通りです。

ワンルーム 約8万円
1LDK 約15万円
2LDK 約17万円

駅周辺には多くの商業施設が揃っており、日用品の買い物や食事にも困りません。また、埼京線、京浜東北線、湘南新宿ライン、宇都宮線(東北線)、高崎線などが通っており、交通の便が非常に良い点も魅力です。東京駅、池袋駅、新宿駅、渋谷駅などの主要都市には、すべて乗り換えなしで出られる立地の良さです。

さらに、赤羽駅は高速バス・夜行バスが充実している点も見逃せません。羽田空港・成田空港行きに加え、宮城や大阪、兵庫などへの直通バスもあるため、出張や旅行、帰省にも便利です。

ほかにも、業務用スーパーやホームセンター、家電量販店なども揃っているので、子育て世帯にも便利なエリアでしょう。

2.日暮里

荒川区にある日暮里駅は、山手線、京浜東北線、常磐線などの計6路線が通っており、アクセス抜群のエリアです。2024年9月時点における日暮里の賃貸マンション・アパートの家賃相場は、以下の通りです。

ワンルーム 約8万円
1LDK 約18万円
2LDK 約22万円

日暮里は、東京、新宿、品川、渋谷などの主要都市に乗り換えなしでアクセスできるうえ、成田空港へのアクセスも良好。出張が多い方にも非常に便利です。また、埼玉や神奈川にもアクセスしやすく、「週末は気軽に帰省したい」というニーズにも応えられるエリアです。

日暮里駅周辺には、緑豊かな公園や寺院が点在しており、休日には散策を楽しむことができます。また、昔ながらの住宅街や商店街が残っているので、都心でありながらもアットホームな雰囲気が漂う点も住みやすさの理由の一つ。昔ながらの風情を楽しみながら生活がしたい方にはぴったりでしょう。

3.三河島

荒川区三河島駅は、常磐線で上野駅までわずか2駅というアクセスの良さが魅力です。2024年9月時点における三河島の賃貸マンション・アパートの家賃相場は、以下の通りです。

ワンルーム 約7万円
1LDK 約15万円
2LDK 約20万円

三河島駅は、上野や東京などの主要都市に乗り換えなしでアクセスできます。さらに、日暮里駅、西日暮里駅などは徒歩圏内のため、山手線や京浜東北線、千代田線を利用しやすい点も魅力です。

駅前にはスーパーやドラッグストアが充実しており、日常の買い物にも困らずに生活できるでしょう。

4.北千住

足立区北千住は、都内の住みやすい穴場エリアとして人気を集めています。2024年9月時点における北千住の賃貸マンション・アパートの家賃相場は、以下の通りです。

ワンルーム 約7万円
1LDK 約13万円
2LDK 約17万円

北千住駅は、常磐線、千代田線、日比谷線、伊勢崎線、つくばエクスプレスの5路線が集まる交通の要所です。通勤や通学に便利で、さまざまな方面へのアクセスがスムーズに行えます。また、運動場やテニスコートを備えたスポーツ公園、リーズナブルに利用できる温水プール、荒川河川敷のサイクリングロードなど、充実したレジャー施設が揃っており、休日もアクティブに過ごせる点も魅力です。

駅周辺には、ルミネやマルイといった大型ショッピングセンターもあり、買い物には困りません。さらに、スーパーや昔ながらの商店街も充実しています。

5.尾久

北区にある尾久駅は、高崎線と東北本線が利用できる駅です。東京や上野、赤羽などには乗り換えなしでアクセスできます。2024年9月時点における尾久の賃貸マンション・アパートの家賃相場は、以下の通りです。

ワンルーム 約6万円
1LDK 約13万円
2LDK 約18万円

駅周辺にはスーパーが揃っているため、生活必需品の購入に困ることはありません。ただし、飲食店の数が少ないため、外食が多い方は、不便に感じるかもしれません。

尾久駅周辺は比較的静かで落ち着いた住宅街が広がっており、アクセスの良さと穏やかな住環境の両方を兼ね備えたエリアです。

東京の賃貸相場が高い駅に住み続けるのなら住宅購入も検討しよう

家賃相場が高い駅に住み続けるのであれば、住宅購入を検討することも一つの方法です。なぜなら、住宅購入によって、長期的には居住コストを抑えられる可能性があるためです。

賃貸は掛け捨てなので資産形成にはつながらない一方、住宅購入では土地や建物が資産として残ります。将来的に売却や賃貸に出すこともできるため、資産形成に役立つ点も大きなメリットです。

東京23区で住宅購入を検討している場合は、M-LINEを検討してみてはいかがでしょうか。M-LINEは、東京23区に特化し、RC造や鉄骨造、S造の注文住宅や多層階住宅を数多く手がけているハウスメーカーです。

特長は、無駄を一切許さない高い設計力を活かし、10センチメートルの隙間さえも有効に活用する家づくりを行っていることです。既製品を組み合わせるのではなく、縦横斜めの設計を駆使し、敷地の形状に合わせた無駄のない空間を設計。限られた土地を最大限に活用するため、20坪以下の狭小敷地でも、ワンランク上の土地活用を提案できるのがM-LINEの強みです。

さらに、鉄筋やコンクリートに木造を組み合わせた混構造を活用することで、他社では実現が難しい多層階住宅の建築も可能にしています。木造を取り入れることで、多層階住宅のコストを抑えられるのも利点です。屋上や地下を設けた住宅の建築実績も豊富です。

通常の戸建てだけでなく、二世帯住宅、賃貸併用住宅、店舗併用住宅などの多様なニーズにも柔軟に対応しています。

まとめ:東京駅の賃貸相場ランキングが高い駅に家を持ちたいなら、M-LINEにご相談を!

まとめ:東京駅の賃貸相場ランキングが高い駅に家を持ちたいなら、M-LINEにご相談を!

東京には、家賃が高くても人気のある駅が複数存在します。人気エリアは、通勤・通学に便利な優れたアクセスや、周辺環境の充実度が特徴です。さらに、お洒落な街並みや豊富な飲食店、カフェ、ショップなどが揃っており、住む人にとって魅力的な生活環境を提供しています。

もし家賃を少しでも抑えたい場合は、本記事で紹介した「賃貸相場と住みやすさのバランスが取れた駅」もぜひ参考にしてみてください。

また、長期的には、家賃を払い続けるよりも住宅を購入する方が経済的に有利な可能性があります。

東京23区で住宅購入を考えている方は、M-LINEにぜひご相談ください。M-LINEでは、東京23区に特化した建物づくりを行っています。東京都内特有の、道路斜線制限や厳しい北側日影規制など、さまざまな課題をクリアしながらワンランク上の住宅を実現。

豊富な経験と実績を持つ専門スタッフがお客様のご要望を伺った上で、最適な提案をさせていただきます。

土地や不動産活用のご相談はM-LINEまで!

この記事を読んで、質問やご相談などがありましたらまずはM-LINEまでご連絡ください。

他にはない、施工事例のご紹介やお客様に沿ったご提案をさせていただきます。

 

監修者情報

高坂 昇

高坂 昇 ou2株式会社 専務取締役 一級建築士

木造密集地域や防火地域において、木造ならではの施工性や設計の柔軟性、コストパフォーマンスを活かして木造耐火4階建て住宅(もくよん®)や、災害時の避難場所となる地下室や屋上を備えた災害住宅も提唱しています。
小林 眞一郎

小林 眞一郎 ou2株式会社 常務取締役 二級FP技能士

ou2株式会社 常務取締役 二級FP技能士

最新コラム

2024/11/29

賃貸併用住宅の成功と失敗例から学ぶ!最適な間取り選びのポイント

2024/11/29

賃貸併用住宅の建築相場を徹底解説!失敗しない見積もりのポイント

2024/11/29

住宅ローン審査に通るには?不動産購入前に知っておきたい基準と注意点